にしやま旅館

にしやまりょかん
白山国立公園山麓(標高700メートル、白山中宮道の登山口)に位置し、開湯以来「胃腸の湯」と呼ばれ、日本の秘湯として多くの人々に愛されています。
春の残雪、夏の避暑、秋の紅葉と、清流の魚や山菜など料理の数々は、訪れるたびに心にうるおいを与えてくれます。
「山の宿は山らしく」をモットーに、家族的なサービスが信条。

山には山の幸あり。
イワナ、アマゴ、ニジマス等の川魚料理や月の輪熊の肉。なめこ、わらび、まいたけ、かのした等のきのこ料理。白山ぜんまい、こごみ、むく、いら、木の下、うど、ぎぼし、あざみ等、独特の風味で栄養価の高い山菜料理は、食膳をにぎわすばかりでなく、白山一帯の長寿の秘訣となっています。

また、中宮温泉のお湯には身体によい成分がいろいろ含まれています。このお湯でつくったお粥は独特の風味があり、好評です。

岩魚塩焼き、山菜天ぷら、自家製山うどのかす漬け、山菜酢の物、山の煮物、自家製たくあん、季節のお汁、有機米コシヒカリのごはんがつく「いわな山菜膳」2,160円、さらに熊なべが付く「熊なべ山菜膳」3,240円の『白山百膳』も提供しています。
住所 〒920-2324 石川県白山市中宮ク5-1-2
電話番号 076-256-7219
FAX番号 076-256-7643
公式サイト にしやま旅館
口コミサイト トリップアドバイザーで口コミを見る
定休日冬期休業(11月下旬~4月上旬)
料金宿泊料(税別)10,000円〜15,000円
交通アクセス(車)北陸自動車道金沢西ICから車で約1時間20分
北陸自動車道小松ICから車で約1時間
駐車場30台
旅ぱす特典内容温泉ペットボトルプレゼント
日帰り入浴日帰り入浴550円

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅