勝尾崎自然教育こどもキャンプ場
かつおざきしぜんきょういくこどもきゃんぷじょう
能登島の東に位置し、キャンプ場全体にマツの木が生い茂っています。松林の中にオートフリーサイトがあり、昔ながらのシンプルなキャンプ場ですが、炊事棟やトイレ、シャワー棟が整っています。「のんびり、ゆったり」を求めるキャンパーにお勧めです。
住所 | 〒926-0203 石川県七尾市能登島鰀目町 |
---|---|
電話番号 | 0767-84-1290 |
FAX番号 | 0767-84-1290 |
公式サイト | 能登島観光協会 |
営業時間/期間 | 2021年4月24日(土)~11月7日(日) 7時00分〜19時00分 |
料金 | [入場料] 大人220円、小人110円 [施設利用料金] 持ち込みテント:1張/泊 2,200円 デイキャンプ(日帰り):1台/日 1,100円 駐車料:1台550円 オートキャンプ:普通 1台/泊 3,300円 :大型(5m超) 1台/泊 5,500円 :バイク(自転車も含む) 1台/泊 1,100円 勝尾崎環境維持管理費:1律/台 550円 有効期限内再利用者割引:△ 500円 ドラム缶風呂のレンタル(※1日2組限定) 3,300円 /11:00~翌10:00 ※すべて消費税込みの価格です。 |
交通アクセス(車) | 北陸自動車道金沢西ICからのと里山海道内灘ICへ向かい、能越自動車道和倉ICで下車、能登島大橋を通って勝尾崎キャンプ場へ |
駐車場 | 50台(オートフリーサイト) |