岩間温泉 山崎旅館
いわまおんせん やまざきりょかん
白山登山道の一つである岩間道の途中にあり、混浴の露天風呂と休憩室、トイレが設けられています。
岩間道の入口に当たる「新岩間温泉」の一軒宿「山崎旅館」まで車で行き(駐車場あり)、そこから緩い上り坂が続く川沿いの林道を、およそ1時間歩いたところにあります。さらに細い登山道を約1時間歩いたところには、川床に熱泉を噴き上げる「岩間の噴泉塔群」があります。
泉質はナトリウム塩化物泉で、胃腸病、リューマチ、婦人病などに効果があるとされています。
岩間道の入口に当たる「新岩間温泉」の一軒宿「山崎旅館」まで車で行き(駐車場あり)、そこから緩い上り坂が続く川沿いの林道を、およそ1時間歩いたところにあります。さらに細い登山道を約1時間歩いたところには、川床に熱泉を噴き上げる「岩間の噴泉塔群」があります。
泉質はナトリウム塩化物泉で、胃腸病、リューマチ、婦人病などに効果があるとされています。
住所 | 〒920-2333 石川県白山市尾添ム4-1(新岩間温泉 山崎旅館) |
---|---|
電話番号 | 076-256-7950(山崎旅館(休業中の電話:076-256-7141)) |
公式サイト | 白山の秘湯の一軒宿 山崎旅館 |
定休日 | 冬季休業:期間限定営業(山崎旅館:冬期休み) |
日帰り入浴 | あり |