検索結果

4件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
【企画展】「時代の記録 -眠れるモノたちのささやき- vol.3」
イベント名:【企画展】「時代の記録 -眠れるモノたちのささやき- vol.3」イベント説明文:「令和6年能登半島地震」での文化財レスキュー活動により見出された資料を紹介する企画展の第3弾。古文書や印刷物、生活・仕事道具、そして美術工芸品などさまざまな救出資…
【企画展】「時代の記録 -眠れるモノたちのささやき- vol.3」
  • 能登
detail_30422.html
金沢城・兼六園大茶会
3連休は心尽くしの一杯を 石川県内7流派がおもてなし
金沢市中心部の茶室4カ所で、石川県内7流派が日替わりで茶席を設けます。茶室を彩る道具は、第一線で活躍する地元作家が手掛けた新作道具たち。秋の風情に包まれた城下町で、一期一会のおもてなしをお楽しみください。
金沢城・兼六園大茶会
  • 金沢
detail_23094.html
【企画展関連イベント】「救出した古文書を読む -気多本宮と所口村-」
被災した建物内から救出した地域の古文書を読み解きます。日時:2025年6月15日(日)会場:能登歴史公園センター レクリエーションルーム(のと里山里海ミュージアム併設)講師:鷲澤 淑子 氏(加賀藩研究ネットワーク会員)対象:中学生以上参加費:無料持ち物:筆記用具
【企画展関連イベント】「救出した古文書を読む -気多本宮と所口村-」
  • 能登
detail_30408.html
山中漆器 蒔絵体験【加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森】
世界に1点しかないあなただけのオリジナル作品を 旅の想い出にしてみてはいかがですか?
ゆのくにの森は、伝統工芸の体験をはじめ、展示・販売・飲食など色々とお楽しみいただける施設です。11の館で50種類以上の体験ができます。山中漆器 蒔絵体験カシューという塗料を使い、漆を塗った漆器 に絵や文字を描いていただきます。蒔絵体験で古き良き伝統にふれ…
山中漆器 蒔絵体験【加賀 伝統工芸村  ゆのくにの森】
  • 加賀
detail_22052.html
ページトップへ