ツインブリッジのと(中能登農道橋) 暫定供用開始のお知らせ
■昨年1月の能登半島地震発生以降、通行止めとしていたツインブリッジのとについて、6月16日(月)から一般乗用車や緊急車両等の暫定供用を開始します。
■暫定供用時には、車両の重量規制を行ったうえでの、片側交互通行となりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【通行規制について】
1.区 間 ツインブリッジのと(L=620m)を含むL=800m区間
2.規制期間 令和7年6月16日(月)13時~ 当面の間
3.規制内容 ①信号機による片側交互通行:中島側L=50mと能登島側L=300mの2箇所
②重量規制:総重量17tonを超える車両通行禁止
(注意)能登島側L=170m区間(重量規制区間)で大型観光バスなど10tonを超える車両は十分な車間距離を取って通行すること(目安:20m以上)
③歩行者は通行禁止
4.迂 回 路 あり(能登島大橋:主要地方道七尾・能登島公園線)
※工事用大型トレーラーや10tonダンプトラックに満載の車両は迂回してください。
【お問い合わせ・連絡先】
(管理者) 七尾市産業部農林水産課 電話(0767)53-8510
(発注者) 石川県中能登農林総合事務所土地改良部 電話(0767)52-3000
(施工者) 三井住友建設株式会社中部支店 電話(052)251-8184