豊かな自然に恵まれたエリアまで足を延ばそう!
敷地一面に絶景風景が広がる河北潟干拓地の「ひまわり村」。夏になるとイワナのつかみ取りや流しそうめんが楽しめる「木窪大滝」。無農薬のハーブや新鮮野菜の収穫体験ができる農園もあります。金沢から少し足を延ばして自然体験が楽しめるスポットを紹介します。ひまわり村
金沢駅から車で30分の「河北潟」。1995年に干拓地農業への理解を深めてもらうために「ひまわり村」が開村しました。今では夏になると約2.3haの広大な敷地内に35万本のヒマワリが咲く絶景スポットへ。高さ2m近くまで成長したひまわりは、全長1kmにも及ぶ巨大な迷路となって訪れた人を楽しませてくれます。
【開園時期】7月下旬~8月上旬ごろ
【開園時期】7月下旬~8月上旬ごろ
イワナのつかみ取り体験
津幡町の山間には高さ約15メートル、幅約7メートルを誇る木窪大滝があります。周辺は遊歩道や駐車場などが整備されていて、深い緑に包まれた自然を満喫できる憩いの場となっています。夏にはイワナのつかみ取りが体験でき、子供連れには人気のスポット。イワナの塩焼きが名物となっています。ほかにも、夏の風物詩として流しそうめんが楽しめます。
【開催時期】7月20日~8月31日
【開催時期】7月20日~8月31日
ハーブや野菜などの収穫体験
河北潟干拓地内にある癒しの空間「ハーブ農園ペザン」。ハーブの摘み取り体験や、石窯で焼くピザ作り体験やハーブを使ったリース作りなど、季節に応じて様々な体験が楽しめます。また、オリジナルハーブティーを飲みながら、農園内で散策や休憩をすることも可能で、併設されたショップではオリジナル商品の購入もできます。
体験農園
金沢の郊外には1区画に対して年会費を払って自分で野菜や花々を栽培する体験農園の施設があります。そこでは、自然と触れ合いながら収穫の喜びを味わうことができます。体験農園を通じて土と触れ合う豊かな時間をお過ごしください。