学校・法人のみなさまへ

修学旅行(教育旅行)、合宿、団体旅行、コンベンション・会議・研修などのMICE、産業観光など、石川県は、観光関連事業の各種取り組みをサポートしています。
石川県でしか味わうことのできない、実のあるプログラムを多数ご用意し、お待ちしております。
石川県でしか味わうことのできない、実のあるプログラムを多数ご用意し、お待ちしております。
資料ダウンロード
助成金についてのご案内や、旅行会社向けの企画書、観光ガイドブックなどの広報資料をダウンロードできます。
旅行会社様向けの素材資料集や限定企画もございますので、フォームよりお問い合わせください。
修学旅行
-
- ◆新型コロナウイルス関連情報
-
本県での修学旅行における新型コロナウイルス関連情報はこちらをご覧ください。
-
- ◆いしかわ教育旅行ガイドブック
-
地域別モデルコース、学習プログラム、アクセスと所要時間・距離表など、石川県の修学旅行について網羅したガイドブックです。
製本版の送付をご希望の方はフォームよりお問い合わせください。
-
- ◆教育旅行の提案書
-
石川県での教育旅行の特色をまとめた提案書になります。
分割でダウンロードいただくことも可能です。
-
- ◆地元のサポート
-
ボランティアガイドなどに関する情報を掲載しています。
分割でダウンロードいただくことも可能です。
-
- ◆修学旅行の助成金について
-
市内の宿泊施設を利用した小学生、中学生、高校生の団体様を対象に、助成金や商品券を用意している自治体があります。
宿泊先を選ぶ際の参考にしてください。
なお、のと里山空港発着便の利用に係る運賃助成については、のと里山空港の公式サイトをご覧ください。
-
- ◆広域モデルコース
-
北陸方面への修学旅行を検討される際の参考資料です。
分割でダウンロードいただくことも可能です。
-
-
- ◆歴史のまち・ものづくりのまち金沢
-
金沢のまちの歴史などを紹介しています。
-
- ◆金沢市内見学関係資料
-
金沢市内での班別自由研修を計画される際の参考資料を掲載しています。
分割でダウンロードいただくことも可能です。
-
- ◆学び多きいしかわへの教育旅行(金沢市内教育旅行ウォークラリープログラム)
-
金沢市内での班別自主研修にあたり、楽しみながら学びを深めていただくための教育旅行ウォークラリープログラムをご用意しました。
事前・事後学習や、班で当日まわるコースを考える際にご活用ください。
-
- ◆世界農業遺産の能登
-
世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」に関する紹介はこちら
-
- ◆体験素材
-
石川県で体験できる素材に関する資料を掲載しています。
分割でダウンロードいただくことも可能です。
-
- ◆北陸新幹線について
-
北陸新幹線の車両についての情報はこちら
合宿
-
- ◆いしかわ合宿&ゼミガイド
-
石川県内での合宿や、ゼミ旅行で活用できる施設を掲載したガイドブックです。
-
- ◆合宿の助成金について
-
石川県内の宿泊施設を利用した団体・学生団体様を対象とした自治体の助成金制度の一覧です。
制度をフル活用しておトクで充実した合宿をしませんか。
市内の宿泊施設を利用した小学生、中学生、高校生の団体様を対象に、助成金や商品券を用意している自治体があります。
宿泊先を選ぶ際の参考にしてください。
なお、のと里山空港発着便の利用に係る運賃助成については、のと里山空港の公式サイトをご覧ください。
団体旅行・コンベンション
-
- ◆観光の手引
-
各交通機関や観光施設、見学・体験メニュー、温泉施設、宿泊施設、イベント等の観光に必要な情報を紹介するガイドブックとなっております。石川県を観光する際に参考としてください。
-
- ◆重要伝統的建造物群保存地区
-
石川県内8地区が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、町並みの保存、再生が行われています。
石川県を訪れる際の散策コースの一つにご検討ください。
-
- ◆団体旅行・コンベンションについて
-
コンベンション誘致推進事業補助金など、こちらのページよりご確認いただけます。
団体旅行向け素材は、素材ごとにダウンロード可能です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となっている場合がありますので、直接施設管理者や主催者までお問合せください。