川北花火楽しみ方を紹介!!川北まつり/北國大花火 川北大会2023に行ってきた♪


1077ビュー 2023.08.17投稿

北國大花火 川北大会とは?

2023年8月5日(土)20時15分開演で、北陸最大級の規模を誇る花火大会「北國大花火 川北大会」に行って来ました!
打ち上げ数は約2万発!
とても迫力のある花火が夜空を輝かせる花火大会!
昨年は大雨の影響により花火大会は中止となり、川北まつりのみ開催だったため、完全復活のお祭りは4年ぶり!
ワクワクが止まりません!!

その前に・・・
会場から寄り道できるスポットを紹介!
 

創業68年!大人気の和菓子屋さんで溶けてもたれてこない葛ごおりアイスバーを食す!!

まず初めに私が訪れたのは看板名物の豆大福がかわいい「河田(こうだ)ふたば」に訪れました!
食べ応えのあるフルーツ大福が大人気で、地元民に愛されるお店です♪
夏といえばやっぱり食べたくなるのがアイスですよね☆
同店にはとっても珍しい「葛ごおりアイスバー」を販売◎

名前の通り葛を冷やし固めたアイスバーで、トロンともちプル食感が特徴!
小さなお子さんも食べやすそうなアイスバーですよね♪

お店自慢のあずき味の他、ぶどうやみかん等のフルーツ味も人気♡
どれも美味しそうで、どれを選ぶかすごく迷いました・・・(笑)
 
店外のフォトスペースでパシャリッ!

アイスバー自体は小さめですが、厚みがあり葛なので満足感が得られます。
お値段は216円(税込)からなので、もう1本食べたくなっちゃいます(笑)
葛ごおりアイスバーは毎年5月のGW頃から9月いっぱいまでの販売です。

河田ふたば

住所 〒923-0053 石川県小松市河田町リ92番地
電話番号:0761-47-2065
営業時間:9時00分〜18時00分(平日)、9時00分〜17時00分(土日祝)
定休日:水曜日、第2、第4火曜日
駐車場:3台+第2駐車場あり

お土産買うならここで間違いなし!九谷陶芸村!

アイスを食べて涼んだ後は日本が世界に誇る伝統工芸の1つ九谷焼を見に行きました。
ここでは九谷焼を見る、知る、作る、買うことができ、九谷焼の魅力が沢山詰まった場所です。
昔ながらの伝統的なデザインや可愛らしいデザインもあり、どれも目移りします☆
素敵なお皿やお茶碗等が店内には沢山あり、こういうお皿等で食事が出来たら魅力的◎

九谷陶芸村

住所 〒923-1111 石川県能美市泉台町南22番地
電話番号:0761-58-6102
FAX番号:0761-58-6149
営業時間:09時00分〜17時00分(受付は16時30分まで)陶芸館は12時00分~13時00分休み
定休日:能美市九谷焼美術館 3館共 毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)/年末年始12月29日~1月3日、九谷焼団地協同組合専門店は年中無休
駐車場:500台

川北花火大会!いざ開幕!!手取りの火まつり!!

いよいよ花火大会開始の時間が迫ってきました。
多くの人が会場へ歩いており、花火大会があると実感が湧いてきます♪

会場から近い川北町役場や川北小学校、川北中学校等に車を止める事が出来ます。
ただし台数に限りがあるので、早めの駐車がオススメです!!

花火大会と言えば屋台は外せない!

会場では、沢山の屋台が並んでおり、そこで買って食べるのも花火大会の醍醐味!
ということで、私達はひんやり涼しいかき氷を買いました☆

会場に行かないと食べられない味というか・・・お祭りにきた!という実感が湧きますね♪
まだまだ日中は暑いので日傘やうちわ、飲み物等で熱中症対策をしっかり行ってください!

花火鑑賞にはプラチナ席がおすすめ!

そして今回は4年ぶりの花火大会なので、プラチナ席を購入しました!!
協賛者観覧ゾーンに椅子が用意され、好きな席に座りゆっくり観賞することが出来ます。
プラチナ席購入者専用のトイレが用意されているのも嬉しいですね♡

チケットの購入はコンビニでできます◎
かなり人気があるので、早めの購入をおすすめします☆

有料席のご案内

・いす席(1人用):2,500円(税込)
・プラチナ席(1人用)専用トイレ付き:3,000円(税込)
・いす席(1人用):2,500円(税込)
・芝生シート(5人まで):7,500円(税込)
・テーブル席(5人まで):7,500円(税込)

いよいよ手取りの火祭りがスタート!日本最大級の高さ(46m)を誇る大かがり火をバックに豊作の祈りを込めた「虫送り太鼓」や先人の遺徳と御霊を慰める「送り火」、地域おこしの一環として生まれた「手取亢龍太鼓」等全町民の熱気が一丸となった最高のパフォーマンスを間近で見ることができます。
本当に大かがり火は大きくて夏の暑さを吹き飛ばす勢いのある炎に感動☆
川北花火が開幕したんだなと熱い想いが伝わってきました♪
圧倒する地元住民の太鼓パフォーマンスにとても感動しました!

きれいに夜空を輝かせる花火は圧巻!感動の連発!!

いよいよ始まった川北花火大会!
約2万発もの花火が打ち上げられる北陸を代表する大きな花火大会!

川北花火の見どころは?

川北花火は4部構成で、石川県で上げられる花火の最大級の大きさである10号玉の打ち上げ。
花火師による花火の競演、オープニングとフィナーレを飾るスターマイン連続打ち上げがあります。
会場では、打ち上げ前にどんな花火が打ち上がるのか説明がありました♪
 

目玉は県内最大級の10号玉花火

10号玉の花火は330mの高さまで上がり、直径320mに広がる迫力はまさに圧巻の一言♪
一番の見どころということで、歓声が一際大きく響いていました!

綺麗な花が咲き誇るスターマインの連続打ち上げ!

スターマインの連続打ち上げは、綺麗さや華やかさが目立っていました!
こちらも大歓声で会場が大盛り上がり◎

その他打ち上げられた花火も綺麗で、大きなハートマーク等かわいい花火もありました♡
夏が来たことを知らせるのと同時に心の癒しにもなりました♪
やっぱり花火大会はいいですね!

いかがだったでしょうか

川北まつり / 北國大花火川北大会や会場周辺のおすすめスポットを紹介しました!
見る者を圧倒する送り火や太鼓のパフォーマンス、花火はいかがでしたか?
本当にどこにも負けないくらい素晴らしい花火大会なので、ぜひ来年はお越しください!
行くことでさらに魅力が伝わること間違いなし♪

川北まつり / 北國大花火川北大会

開催期間:2023年8月5日(土)※毎年8月上旬
開催場所:手取川河川敷(手取川簡易グラウンド)
住所:石川県能美郡川北町
電話番号:076-277-1124(川北町役場)
交通アクセス:北陸道美川ICから県道58号・22号経由で車で約25分、JR美川駅からタクシーで15分
駐車場:1200台1000円/1日(予定)、要事前申し込み