片山津温泉納涼花火まつりとは?2023年はいつ開催?チケットの販売はある?見どころやアクセス、駐車場情報などを解説します。
片山津温泉納涼花火まつりとは?
花火が柴山潟(しばやまがた)の湖面に映えるさまは、夏の片山津ならではの風情です。
開催概要
・開催日時:2023年8月1日(火)~27日(日)、21時00分~21:13頃(予定)
※期間中毎夜開催。
※雨天・荒天時は中止となる場合があります。
有料観覧席はある?
花火協賛金として300円(税込)がかかりますが、「湯の元公園」から「浮御堂」に出て眺める花火はまさに絶景ですよ^^
※3歳未満は花火協賛金無料。
※片山津温泉旅館ご宿泊の方には無料券を配布。お泊まりのお宿にお問合せ下さい。
また8月6日(日)、27日(日)の2日間は、片山津温泉納涼花火まつり会場で特別イベントを開催!
柴山潟・浮御堂を舞台に、花火まつりのため制作されたテーマ音楽「夜空舞う」で、彩りある時間を演出♪
リクライニングチェアでゆったりくつろぎながら、花火鑑賞のほか加賀染浴衣ショー&琴の生演奏も楽しめます☆
料金はお1人様1,500円(税込)と大変お得です!
特別イベント有料観覧席チケットのご予約はこちら
片山津温泉納涼花火まつりの見どころ
またお宿のお風呂に浸かりながらゆったり眺めるのもオススメ♪
満天の空を彩る華麗な花火と柴山潟大噴水の競演をお楽しみ下さい^^
花火クルーズ
特等席での大迫力の花火は、きっと夏の思い出のハイライトになりますよ♪
花火クルーズ
開催日:2023年8月1日(火)~8月27日(日)※8月19日(土)、20日(日)はイベントの為休航
出航場所:片山津温泉 湯の元公園内
出航時間:20時45分 出航(受付は19時30分~20時20分の間に浮桟橋前にてお済ませください。)
料金:大人 2,000円(税込)
小人 1,000円(税込)(4才~小学生)
※4才未満のお子様は安全面を考慮し、乗船をお断りさせていただきます。
ご予約・お問合せ:0761-74-1123(片山津温泉観光協会)
※ご予約は片山津温泉旅館組合加入旅館・ホテルご宿泊者様限定になります。
※受付は20:20までにお済ませください。受付が済んでいない場合はキャンセルとなります。
※雨天・荒天時は中止となる場合があります。
屋台の出店はある?
2023年の片山津温泉納涼花火まつりでは屋台の出店があります!
湯の元公園では、お祭りならではの屋台グルメで皆様をおもてなしします♪
夏の風情を花火と共にお楽しみください◎
うきうき縁日
開催期間:2023年8月1日(火)~27日(日)※天候などにより中止の場合あり
開催時間:19時00分〜21時00分
開催場所:石川県加賀市片山津温泉 湯の元公園(変更の場合あり)
住所:〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉乙63
電話番号:0761-74-1123(片山津温泉観光協会)
会場内にトイレはある?
公共交通機関でのアクセス
キャンバス海まわり線、小松空港線→「11 片山津温泉 湯の元公園」バス停から約200m
・JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス
温泉片山津線(1番のりば)→「総湯前」バス停から約450m
※いずれも浮御堂までの距離
車でのアクセス
北陸自動車道 片山津ICから約4.1km
駐車場について
※片山津温泉総湯など施設の駐車場は花火見学の方は利用できません。
五彩きらめく足の湯『えんがわ』
ウッドデッキとあずまやのある足湯からは、柴山潟をイメージした大小2つの池と芝生を望めます。
片山津温泉の源泉は塩分を多く含む塩化物泉で、保温効果がとても高く冷え症や関節痛に効果的です!
その源泉100%の足湯で疲れを癒してみませんか♪
※ライトアップは日没後。
足の湯『えんがわ』
住所 〒922-0412 石川県加賀市片山津温泉乙34
電話番号:0761-74-1123(片山津温泉観光協会)
営業時間:5時00分〜24時00分
料金:無料