能登のグルメ

検索結果

54件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

道の駅 能登食祭市場 ※曜日・時間限定で仮営業中

能登の食材並ぶオアシス

※曜日・時間限定で仮営業中。能登食祭市場では「いい品・いい味・いい接遇」をモットーに、厳選した能登の味を多数取り揃えております。1階には能登の新鮮な魚介類を取り扱う「能登生鮮市場」、能登各地の里山里海の伝統的な味を体感できる「里山里海小路」、こだわり…

道の駅輪島(ふらっと訪夢)

輪島の交通の結節点

輪島に着いたら、まずここへ。旧輪島駅の跡地にある「道の駅輪島」、愛称「ふらっと訪夢(ほーむ)」です。観光案内所の営業時間は、8:30~17:00です。※災害により、当面10:00~15:00観光案内所のほか、飲食店やお土産店もございます。

道の駅のと千里浜

千里浜なぎさドライブウェイすぐそばの道の駅。なぜか足湯の名前は「だいこん足の湯」。

【絶好のおみやげスポット】地元の特産品が集まる「道の駅のと千里浜」。レストランやベーカリーなどもあり、地元の食材を使った料理は絶品!能登発ジェラート「マルガージェラート」もあり汐風を感じながら味わってみてはいかがでしょうか。ドライブの疲れを癒す源泉…

かき処 海

とれたての新鮮な“かき”を炭火焼でどうぞ

かき養殖業の山下水産直営のかき料理専門店です。毎朝とれたての新鮮なかきを味わえます。当店のイチオシは炭火での焼きがき。シンプルですがバツグンです!

道の駅 桜峠  

ここで一息、ティーブレイク。ファンに愛されるアットホームな道の駅です。店内には「能登人」の優しさがたっぷり詰まった特産品が数多くあります。能登町の思い出にお土産を買うことができます。ブルーベリーソフトと揚げたてカレーパンはお店のイチオシです。また能…

道の駅 とぎ海街道

食べて!遊んで!癒される道の駅

能登半島の中ほどに位置する志賀町。道の駅 とぎ海街道は、海岸線をなぞるように延びる国道249号線沿いにあります。雄大な海をひとり占めできる「世界一長いベンチ」やしあわせを呼ぶというさくら貝が流れ着く「増穂浦海岸」までは徒歩1分という便利なロケーション。…

能登千里浜レストハウス

オーシャンビューを眺めながら新鮮な日本海の幸に舌つづみ。

千里浜なぎさドライブウェイの出入口に位置し、新鮮な日本海の幸や羽咋市の特産品を楽しめるスポットです。浜焼きコーナーではオーシャンビューを眺めながら新鮮な魚介類をその場で焼いてお楽しみいただけます。三次水産直営店の牡蠣や、のどぐろ、浜焼きコースなど季…

輪島KABULET®

空家をリノベートした天然温泉とそば処

空家空地をリノベートした天然温泉とブータンのそばの実を使用したそば処「やぶかぶれ」。近隣にはセルフカフェも併設しており、1日中楽しめます。お風呂上がりの一杯には日本海倶楽部ビールもあります。

中能登洋食堂 メッシモ

長年フレンチにたずさわってきたオーナーシェフの営むレストラン。中能登の美味しい野菜をフィーチャーした本格的フレンチを気軽に楽しめるお店。

海の駅 六銘館

マリンタウン観光交流施設横にある物産館

マリンタウン駐車場内にある6つの店が集まった物産館です。

寿司処 伸福

輪島の寿司処

能登、石川県各地で水揚げされた新鮮なお魚を提供しております。当店自慢のシャリとご一緒にぜひご賞味ください。

蕎麦処 くき

挽き立て、手打ちそばの味をお楽しみ下さい

当店のそばは、北海道産の玄そば100%を使用し、そばの味と香りと旨味を逃さないよう、毎朝自家製粉しております。自然が豊かに残る能登の明治の古民家で、手打ちそばの味をお楽しみ下さいませ。

洋食レストラン はいから食堂

海を眺めながらお食事が楽しめる

能登島の新鮮な野菜や食材を使った洋食メニューが揃っています。どの席からも海を眺めながらゆったりとお食事をお楽しみいただけます。

オムライスカフェ 和華

能登の食材で作る素敵なオムライス

静かな田舎町にある9席だけの小さなカフェ。自家栽培の野菜をたっぷり使った健康オムライス。

マルガージェラート 能登本店

奥能登の限定牧場産の生乳で作るジェラート。旬の地物野菜や果物のアイスや世界大会で受賞したアイスが日替わりで十種類以上並びます。

奥能登の限定牧場産の生乳で作るジェラート。旬の地物野菜や果物のアイスや世界大会で受賞したアイスが日替わりで十種類以上並びます。

能登島ごっつおまつり

【令和7年2月9日(日)※悪天候のため開催中止】「ごっつお」とは方言で「料理」や「おかず」という意味です。能登島でとれた新鮮な魚介類をメインに冬の味覚を味わえる食のイベントです。【参考】2025年冬に能登で開催される食のイベントをまとめてご紹介しています!&g…

寿し けい太

能登はもちろん、全国各地の食材を楽しめるお店です。

東京の老舗で腕を磨き、能登の皆様に美味しい寿司を食べていただきたいと、2024年6月に開店しました。

パティスリー アメリ

能登食材スイーツが楽しめるパティスリー

世界大会に出場経験のあるシェフが七尾の中心商店街に2021年1月にオープン。地元の能登食材を使用したスイーツ、焼き菓子をとりそろえております。

能登ミルク

和倉温泉街にある能登ミルクのジェラート店

能登の酪農家6軒が昔ながらの放牧や牧草で作る「能登ミルク」。東京とイタリア修行を経験した国内最年少ジェラートマエストロ堀川宙(そら)が能登の厳選素材を使用し毎日丁寧にジェラートを作っています。

中央茶廊 アネックス

スペシャルティコーヒーを自家焙煎しています

2024年元日の震災で一本杉町の仮設店舗にて営業しています

ページトップへ