検索結果

300件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
加佐の岬
眼下に広がる日本海の大パノラマ
加賀海岸で最も日本海に突き出した岬で、白亜の灯台が美しいコントラストを描いています。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開けた絶好の景勝地です。特に夕日が日本海に落ちる姿は絶景です。岬からは片野海岸まで自然遊歩道が続き散策ができ、近年はパワ…
加佐の岬
  • 加賀
detail_4927.html
加賀市中央公園
レクリエーションゾーン、歴史民族ゾーン、運動ゾーンがある市民憩いの場
加賀市の中央に位置し、緑豊かな加賀平野、名峰「白山」を一望できる地にあります。施設は、レクリエーションゾーン、歴史民族ゾーン、運動ゾーンの三つに分かれています。レクリエーションゾーンには、芝生広場があり、野外音楽堂、彫刻の森などの施設もあり、市民の…
加賀市中央公園
  • 加賀
detail_4867.html
山中温泉総湯「菊の湯」
『山中や菊は手折らじ湯の匂い』
山中温泉の湯元で、温泉町はこの総湯を中心に発展しました。古い時代には内湯がなく、温泉客も皆この共同浴場を利用していたといわれます。共同浴場は、男女で建物が異なり、男性浴場は緑色の変り瓦をふいた天平風の優雅な建物が特徴です。男性浴場の向かいには、華麗…
山中温泉総湯「菊の湯」
  • 加賀
detail_10948.html
粟津温泉総湯
あわづ温泉の総湯(共同浴場)は温泉地の中央にあります。立ち寄り湯として、付近の住民からはもちろん、県内外の人からも憩いの場として親しまれています。お湯は無色透明で肌になめらかです。泉質はナトリウム・硫酸塩・塩化物泉で神経痛や筋肉痛、皮膚病などに効能…
粟津温泉総湯
  • 加賀
detail_10912.html
十二ヶ滝
気軽に行けて見ごたえあり! 景色と音色に癒される十二筋の滝
国道416号沿いに流れる郷谷川が12本の水筋に分かれて流れ落ちる、迫力ある風景を楽しむことができます。また、4月には桜が満開になり、5月のこどもの日には鯉のぼりが滝の上を川幅いっぱいに泳ぎ、風情のある景色も楽しめます。特に4月~6月にかけては雪解けで増水す…
十二ヶ滝
  • 加賀
detail_21538.html
コマツ粟津工場
コマツグループは、日本はもとより、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各国において、主に、建設・鉱山機械、産業用機械・車両などの事業を展開しています。粟津工場では、中・小型ブルドーザー、小型油圧ショベル、中・小型ホイールローダー、モーターグレーダ及…
コマツ粟津工場
  • 加賀
detail_5352.html
はづちを楽堂
山代温泉中心部にある交流施設
山代温泉古総湯前にある交流施設です。紅殻格子の木造平屋建で、神社や老舗旅館が並ぶ周囲の景観にマッチした造りとなっています。「はづちを」の名は、山代温泉開湯1300年の歴史を見守り続けてきた服部神社の神様「アメノハヅチヲノカミ」からいただき、加賀藩ゆかり…
はづちを楽堂
  • 加賀
detail_6157.html
航空自衛隊小松基地
日本の空を守る航空自衛隊小松基地では、航空機の離発着状況などが見学できます。
小松基地は昭和36年に開設された日本海側唯一の戦闘機部隊が所在する基地です。我が国の空の守りを固めるため、日夜訓練に励んでいます。小松基地と日本海を隔てた諸外国との位置は近く、航空機で約1時間程度の距離にあり、小松基地の果たす役割の大きさが理解できま…
航空自衛隊小松基地
  • 加賀
detail_5313.html
九谷陶芸村
360年の歴史を誇る九谷焼のあらゆる情報が集結する村
360年の歴史を誇る、九谷焼のさまざまな情報が集結する場所です。見る、知る、作る、買うといった九谷焼のすべてを満喫できます。10店舗が軒を並べる、業界唯一の九谷焼のショッピングモールです。格調高いお店でゆっくりと買物を楽しめます。毎年秋には、九谷陶芸村…
九谷陶芸村
  • 加賀
detail_5244.html
アドベンチャーガーデン能美
石川県初の森林を使った空中アスレチック施設! ※2024年冬にアドベンチャーコース増設!
大自然の中に作られた総合アウトドアパーク。木々に囲まれながら子供も大人も思いっきり体を動かして遊ぶことが出来ます。アクティビティは約50種類となっており、最大15mの高さからのジップランや、ターザンも体験できます。樹上で遊ぶ本格的なアスレチックは子供も…
アドベンチャーガーデン能美
  • 加賀
detail_21685.html
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
せせらぎの音が聞こえる緑の木々中、江戸明治時代の茅葺きの古民家を移築してできた伝統工芸村ゆのくにの森。輪島塗や九谷焼、金箔工芸など当地が全国にほこる伝統工芸品を販売しています。お子様でも気軽に楽しめる工芸の体験は、本格的なろくろ回しや、ガラス吹きな…
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
  • 加賀
detail_6712.html
辰口温泉総湯 里山の湯
2009(平成21)年7月にオープンした辰口温泉の日帰り入浴施設です。庭園風の露天風呂もあります。泉質は、ナトリウム塩化物、硫酸塩泉です。
辰口温泉総湯 里山の湯
  • 加賀
detail_5757.html
石川県九谷焼美術館
石川県九谷焼美術館は、白山を望む加賀平野の南端にあります。青手の間、色絵五彩の間、赤絵金襴の間等、雰囲気の異なった展示空間を持ち、江戸時代初期の彩色磁器「古九谷」をはじめとして、およそ360年にわたる九谷焼の名品を展示しております。古九谷の杜親水公園…
石川県九谷焼美術館
  • 加賀
detail_4601.html
山中温泉
松尾芭蕉も愛した渓谷の温泉地・山中
今から1300年前に奈良時代の高僧・行基がこの地で温泉を発見したことに始まる山中温泉。俳聖・松尾芭蕉が日本各地を旅した奥の細道の途中、元禄2年7月27日に山中温泉を訪れ、9日間滞在したといわれいます。その滞在期間に、温泉につかり、風光明媚な景色を楽しむ中で…
山中温泉
  • 加賀
detail_6670.html
大聖寺城址
織豊時代の領主本城としては県内唯一の遺存例
大聖寺市街地の西端、通称錦城山にある城跡で、藩政期には古城山といわれています。南北朝時代の『太平記』が初見である。その頃の城跡は錦城山背後の津葉城であったといわれています。以後度々合戦の舞台となったが、この地が水陸交通の要衝であり越前国境にも近く、…
大聖寺城址
  • 加賀
detail_5781.html
七ツ滝
神代より絶えぬ流れ―大小7つの滝が織りなす景色に心が癒される
美しい大小7つの滝からなる七ツ滝。上流に6つの滝があり、何万年も前からの地殻変動によってできた岩の上を、次々と流れ落ちる水が印象的です。周囲の木々は新緑や紅葉など訪れるごとに違う表情を見せてくれます。夏は涼しく心地良く、冬は風情のある雪景色に&helli…
七ツ滝
  • 加賀
detail_6007.html
こおろぎ橋
渓流の絶景に臨む風雅な橋
鶴仙渓に架かる総ヒノキ造りの風雅な橋です。四季を彩るその風情に、日本の情緒が感じられます。山中温泉を代表する名勝で、橋から眺める鶴仙渓は絶景です。かつては行路が極めて危なかったので「行路危」と呼ばれたとされ、また一説には秋の夜に鳴くコオロギに由来す…
こおろぎ橋
  • 加賀
detail_5328.html
石川県立尾小屋鉱山資料館
尾小屋鉱山は、日本有数の銅山として知られています。古くは天和2(1682)年に採掘されていた記録があり、明治10年代から本格的な採掘が行われまました。昭和30年代頃をピークに発展し、年間2,000トンを超える粗銅を生産しましたが、昭和46(1971)年閉山しました。資…
石川県立尾小屋鉱山資料館
  • 加賀
detail_4625.html
芦城公園
三代加賀藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られた和風公園です。園内には、博物館をはじめ、美術館、図書館、茶室「仙叟屋敷ならびに玄庵」などの文化施設を有し、中央には二つの池と滝があります。庭園の様式は、池と滝を、それらを結ぶせせらぎを中心…
芦城公園
  • 加賀
detail_6180.html
木場潟公園
白山山系を源として育まれた肥沃な加賀平野の中心部、小松市に位置し、周辺の田園風景と調和するよう、木場潟を取り込んだ都市公園として整備されています。面積114ヘクタールの木場潟の外周を取り巻くように北園地・南園地・西園地および中央園地の4つの利用拠点から…
木場潟公園
  • 加賀
detail_5192.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。