検索結果

300件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
木場温泉
加賀3湖の1つ木場潟に面した東側の湖畔にあります。背後に、緩やかな丘陵地が開けており、田園情緒豊かな大衆温泉です。効能:筋肉痛、リューマチ、神経痛、関節等の運動器障害泉質:単純温泉
木場温泉
  • 加賀
detail_5191.html
小松製瓦株式会社
配合土製造から粘土瓦製造までの一環生産自動ライン
小松製瓦株式会社
  • 加賀
detail_5357.html
小松城本丸櫓台石垣
1639(寛永16)年、加賀藩三代藩主前田利常は、家督を嫡子の光高に譲り、自らは小松に隠居することを幕府に願い出て許されました。あわせて、一国一城令の例外として、小松城を修築・拡張して隠居城とすることも許されました。翌年6月、利常は小松に入城。9月に城の修…
小松城本丸櫓台石垣
  • 加賀
detail_5373.html
里山自然学校こまつ滝ヶ原
小松市はその面積の7割が中山間地域となり、地理的には、ちょうど国道8号(バイパス)より東側に里山ゾーンが広がります。そこには、自慢できるさまざまな里山資源(食・希少生物・木材・石材等)や人(職人・技術者)、文化(九谷焼等)があります。その先駆的地域と…
里山自然学校こまつ滝ヶ原
  • 加賀
detail_10669.html
粟津温泉 足湯
天の川と流れ星をイメージした足湯
2011年、粟津温泉中心街に足湯公園が完成しました。デザインは、粟津温泉出身のデザイナーによるもの。「瞑想の足湯」をコンセプトに作られた足湯は、日中は明るい日差しのもとで開放的な気分に浸りながら湯船に足を伸ばすことができます。しかし、何といってもおすす…
粟津温泉 足湯
  • 加賀
detail_10911.html
本折日吉神社
町の中心にある、破風付の朱色の鳥居が印象的な山王宮・本折日吉神社は、昔から「山王さん」「日吉さん」と呼ばれ親しまれている。全国に約二千ある日吉神社・日枝神社・山王神社の総本宮である滋賀県大津市の日吉大社は、猿を神の使いとして崇拝することで知られ、平…
本折日吉神社
  • 加賀
detail_18399.html
旧陸海軍 軍装展示館
旧陸海軍の軍装等の品々(軍略に用いられた装備品、銃後の守りにいた人への遺書や書簡)を展示する施設です。辻四二男氏が自宅を改造して展示しています。軍装品の資料館は全国に数ケ所存在しますが、同館のように展示品のすべてが一個人の手によって収集されているケ…
旧陸海軍 軍装展示館
  • 加賀
detail_5207.html
「安宅の関」こまつ勧進帳の里
日本海を一望!絶好のロケーション!
2018年6月にリニューアルオープン。「うみのえき安宅」では、小松の物産品が販売されており、場所がら安宅の関にちなんだ商品が人気となっている。「ATAKACAFE」では、地元の食材を使ったメニューをはじめ、軽食やドリンクなどもあり、目の前の日本海を眺めながらひと…
「安宅の関」こまつ勧進帳の里
  • 加賀
detail_21280.html
らくやき体験工房
世界に1つしかない「オンリー碗」作りを体験してみませんか。
お手軽陶芸らくやきを体験できる工房です。作陶は2時間程度で、茶碗や花器など自分の好きな作品を作ることができます。窯入れは2週間後、自分で好きな釉薬(ゆうやく)を掛け30分で完成します。世界に1つしかない「オンリー碗」作りを体験してみませんか。工房は大聖寺…
らくやき体験工房
  • 加賀
detail_6759.html
山中片岡鶴太郎工藝館
片岡鶴太郎さんの漆芸・陶芸・絵画を展示
国指定有形文化財昭和初期のコンクリート建物内に、片岡鶴太郎さんの漆芸・陶芸・絵画が展示されています。その他片岡鶴太郎作品のレプリカの販売、喫茶コーナーもあります。臨時休業日などがあります。最新情報は片岡鶴太郎工藝館公式ホームページでお確かめください…
山中片岡鶴太郎工藝館
  • 加賀
detail_6676.html
無限庵
加賀百万石家老 横山家の書院
加賀藩家老であった横山家が、金沢市の邸内に建てた書院を移築したものです。明治末期の木造技術の枠を傾けた、最高級の普請であったと伝えられています。成巽閣(重文・金沢)に見られる武家邸宅書院の伝統を継承する近代の書院造として貴重な遺構で、加賀蒔絵、古九谷…
無限庵
  • 加賀
detail_6606.html
九谷焼美術館 館内ガイド
館内ガイドが無料解説
青手の間、色絵五彩の間、赤絵金襴の間等、雰囲気の異なった展示空間を持ち、江戸時代初期の彩色磁器「古九谷」をはじめとして、およそ360年にわたる九谷焼の名品を展示している石川県九谷焼美術館。◆館内ガイドお申し込みについて◆館内ガイド料金は無料です。「石川…
九谷焼美術館 館内ガイド
  • 加賀
detail_21240.html
大堰宮公園
八重・九重と見事な花を咲かせるさまが美しく、古くから市民・温泉客に親しまれてきたサクラの名所。桜の開花情報のスポットにもなっています。そばには大聖寺川が流れ、川沿いを散策できたり、サイクリングロードもあります。
大堰宮公園
  • 加賀
detail_4782.html
加賀国府ものがたり館
加賀立国1200年を迎えた令和5年にリニューアルし、稲作文化の到来から加賀国府の誕生と源平争乱へ続く歴史ものがたりを紹介する展示施設となりました。展示室では豊富な出土品とともに、映像や模型から小松の歴史を楽しく学ぶことができます。館中央には、発掘調査さ…
加賀国府ものがたり館
  • 加賀
detail_5315.html
越前加賀海岸国定公園
尼御前岬、加佐の岬、鹿島の森などの景勝地
1968年(昭和43年)5月1日に指定された越前加賀海岸国定公園、公園総面積8,992.2haのうちの1,716.3haをいいます。石川県側の区域内には、尼御前岬、加佐の岬、片野海岸の海蝕崖景観地とこれに続く砂丘があり、また、大聖寺川河口の鹿島の森(天然記念物)、柴山潟の水…
越前加賀海岸国定公園
  • 加賀
detail_4858.html
能美市寺井老人福祉センター(亀齢荘)
能美市にある老人福祉センター(65歳以上の高齢者福祉施設)で、入浴施設が利用できます。別名「子宝温泉」として広く知られています。泉質:無色透明、含食塩芒硝泉、PH値7.7、弱アルカリ性効能:神経痛、筋肉痛、消化器病など。能美市民の方には、65歳の誕生月に「ふ…
能美市寺井老人福祉センター(亀齢荘)
  • 加賀
detail_6191.html
のみでん広場
昭和26年に製造された貴重な電車に出会える場所
北陸鉄道能美線、通称「能美電(のみでん)」は、大正14年に開通し、1980(昭和55)年に廃線となるまで、新寺井駅(根上地区)から本寺井駅(寺井地区)を経て、辰口温泉、鶴来方面へと向かっていた電車で、当時、白山への参詣、加賀舞子などへの海水浴、九谷焼の輸送…
のみでん広場
  • 加賀
detail_20487.html
KAM能美市九谷焼美術館|体験館|
気軽に絵付けや制作が楽しめ、直接陶芸に親しむことができます。2024年1月より改修工事のため、能美市九谷焼美術館|五彩館|にて絵付体験を実施します。詳しくは公式サイトをご確認ください。
KAM能美市九谷焼美術館|体験館|
  • 加賀
detail_6054.html
小松市立空とこども絵本館
0歳からの絵本との出会いを推薦するための図書館。
おとなと子どもが1冊の絵本を共に読み、想像を楽しむための施設。0歳から5歳までに出会う絵本を中心に約13,000冊をそろえています。家族の語りかける言葉を通して、絵と出会い、物語に触れ、豊かな心と言葉が育まれることを願っています。乳幼児連れの家族に最適な施…
小松市立空とこども絵本館
  • 加賀
detail_5367.html
集福寺
辰口温泉にゆかりのある集福寺は「福を集める寺」という縁起の良さから遠来の人気を集めています。享保年間(1716~1735)、江戸相撲で活躍した大関鬼来崎巌右衛門が奉納した石造の地蔵菩薩坐像は、北陸随一の大きさと言われ、能美市の文化財に指定されています。北陸…
集福寺
  • 加賀
detail_5545.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。