検索結果

449件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
石川県立能登少年自然の家 
「青い海、緑の大地、はずむ声」をキャッチフレーズに、海での大型カヌーや、河川での小型カヌーなど、児童、生徒の体験活動を行う施設です。海辺の小高い丘にある、船をかたどった建物の周囲は、緑と太陽と磯の香りに満ち溢れています。
石川県立能登少年自然の家 
detail_4637.html
鴨ヶ浦散歩道
海蝕作用でできた白い岩礁が広がる
海に大きくせり出した輪島岬の突端です。「猫地獄」「象の鼻」「大蛇の瀬」など、ユーモラスな名前の岩場があります。東西400メートル、南北150メートルにわたる海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がる、海岸沿いを1周するコースは磯遊びや釣りに最適です。冬に訪れる…
鴨ヶ浦散歩道
detail_5136.html
輪島市 マリンタウン競技場
全天候型400mトラックがある、施設機能では奥能登随一といわれる競技場です。このフィールド部分は人工芝で、陸上競技をはじめ、サッカーやグラウンドゴルフなどもプレーできます。夜間照明が付いている施設です。
輪島市 マリンタウン競技場
detail_10655.html
奥のとトロッコ鉄道「のトロ」
廃線になったのと鉄道の跡地に走る小さな鉄道。恋路駅から宗玄トンネルまで、自分の足でこいで進むトロッコの旅を楽しみませんか。乗車は1回500円(小学生以下は300円)。予約申込は、のと線遺産活用倶楽部(080-8698-2559)まで。
奥のとトロッコ鉄道「のトロ」
detail_18478.html
あじさい寺(平等寺)
「あじさい寺」と呼ばれている平等寺は、約1000年前に荘園の宮寺として建立しました。空海の「広く世を救い、人々の幸せを施そう」という考えを理想として建てられたとも言われています。身近な仏様として知られる弥勒菩薩などの「十三仏諸尊」が、先祖供養の本尊とし…
あじさい寺(平等寺)
detail_4496.html
雨の宮古墳群
登れる古墳
雨の宮古墳群は、眉丈山(標高188メートル)の山頂を中心に、4世紀の中頃から5世紀の初めにかけて造られた36基の古墳から成っています。最も高い場所にある通称「雷ヶ峰」に位置する1号墳は、墳丘の長さが64メートルの前方後方墳で、県内最大規模を誇っています。墳丘…
雨の宮古墳群
detail_4559.html
南惣美術館
館内に展示される約250点の収蔵品
明治時代に建造され、「南惣」は江戸時代には天領だったこの地で庄屋を務めた南家の屋号。歴代当主「惣右衛門」と名乗ったことから、名づけられた。農産物・木材・塩などを北前船に積んで商いを行い繁栄してきた。江戸時代に活躍した絵師の俵屋宗達や円山応挙、長谷川…
南惣美術館
detail_6016.html
ホテル ルートイン輪島
輪島朝市すぐそばのビジネスホテル
ツインのお部屋からは日本海が一望できます。天然温泉の大浴場も完備しています。東館が2019年11月にオープンしました。
ホテル ルートイン輪島
detail_13273.html
石川県立鹿島少年自然の家 
鹿島少年自然の家は、標高404メートル、碁石ヶ峰の山頂から約1キロの地点にあり、四季を通じて、小鳥のさえずり、植物の生長や変化、自然の美しさを実感することができる環境にあります。活動エリアは広く、1年を通して野外活動ができ、子どもたちの多様な活動に備え…
石川県立鹿島少年自然の家 
detail_4628.html
鵜浦海水浴場
鵜祭りなどで知られる崎山半島の先端にある海水浴場です。近くには、観音島や崎山灯台といった名所もあります。
鵜浦海水浴場
detail_4725.html
猿山岬灯台(雪割草群生地)
春には雪割草が咲き誇る
海抜約230メートルの断崖が続き、一角に灯台が建っています。外浦特有の男性的で豪快な眺めは絶景です。3月下旬から4月初めにかけては雪割草やスミレなどの可憐な花が見られます。灯台からは猿山自然歩道(3.4キロ)が続いており、能登半島の素朴な自然美を堪能できま…
猿山岬灯台(雪割草群生地)
detail_5481.html
別所岳
中島町と穴水町の間にそびえる、高さが約358メートルの山です。車で気軽に出掛けられることもあり、春は山菜、秋はキノコ採りなど、豊かな自然の恵みや香りを求める人でにぎわいます。山頂からは、奥能登の山景や七尾湾、立山連峰などが一望できます。自然公園になっ…
別所岳
detail_6409.html
網ぶどう園
7~8種類のぶどうを栽培しており、町の特産品であるルビーロマン、シャインマスカットがおすすめ。併設している直売所でぶどうをご購入いただけます。ご予約も可能です。
網ぶどう園
detail_21350.html
能登イタリアンと発酵食の宿 ふらっと
能登ならではの自家製の発酵食、新鮮な魚介類、自家栽培の無農薬野菜でオーストラリア人の主人が作る能登イタリアンの夕食が自慢です
能登イタリアンと発酵食の宿 ふらっと
detail_1512.html
観音島
崎山半島の先端、七尾南湾の入り口に位置しています。古来より、船の往来が多い場所であるため、観音崎灯台が設置されています。立山連峰や能登島を眺められる景勝地です。鹿渡島観音とも呼ばれ、その名は文武天皇の頃、一角五色の霊鹿が輝く玉を頭上にいただき、鹿渡…
観音島
detail_5160.html
真浦海岸
断崖をなす男性的な海岸です。「垂水の滝」では滝の水が直接海に注がれる珍しい光景が見られます。寒い冬の時期には、日本海から吹きつける強風により滝の流れが上空に吹き上げられ、そのまま凍結することもあります。別名「逆さ滝」とも呼ばれるこの滝は、まるで白竜…
真浦海岸
detail_6491.html
温泉民宿 海辺
輪島朝市や白米千枚田へのアクセス良好!!
その名の通り、荒波が打ち寄せる雄大な日本海の目の前に建つ、3階建ての白い民宿です。24時間入浴可能な温泉の泉質は、弱アルカリ性塩化物泉で、神経痛や更年期障害、疲労回復など、さまざまな効能があります。浴室の壁には、輪島塗の木地に使用される「アテ」の木が…
温泉民宿 海辺
detail_4840.html
鷹の巣岩
海に突き出た塔のような岩
高さは27メートルもあり、下からの眺めは圧巻。岩の頂部にはマツが茂り、そこにはタカのみが降りてくるといわれています。
鷹の巣岩
detail_5731.html
永光寺(県指定史跡)
曹洞宗の太祖、瑩山紹瑾により創建。座禅体験で心身ともにリフレッシュ。
【座禅体験でリフレッシュ】四季折々の景色を楽しみながらのウォーキング。澄んだ空気が心身を癒します。※座禅体験は要予約になります。鎌倉時代の末、1312(正和元)年、瑩山紹瑾禅師によって開かれた曹洞宗の寺院です。室町時代、戦国時代の二度の災禍に遭いながら…
永光寺(県指定史跡)
detail_5889.html
春蘭の里(農家民宿)
山や川に囲まれた、自然豊かな春蘭の里は、能登町旧山田村の民宿群一帯の名称です。自然豊かな農村に溶け込んで、稲作をはじめ、山菜採り、キノコ採り、川遊び、まき割り、釜を使った炊飯、五右衛門風呂だき、水車を利用した精米など、普段できない「生活」が体験でき…
春蘭の里(農家民宿)
detail_5548.html
ページトップへ
「令和6年能登半島地震」の影響による掲載内容の注意点
当サイトに掲載の情報については、震災の影響により更新が追い付いていないものがありますのでご注意ください。