青林寺客殿(和倉温泉)※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間拝観中止

話題のSNS映えスポット

御便殿は明治42年(1909年)に東宮殿下(後の大正天皇)が和倉行啓の際の休憩所として建てられました。

建物全体に宮内庁の木曽御用林の檜材が使われ、「御座所」内部には格式高い折上げ格天井を施しながらも、構造は「洋風トラスト」となっている和風意匠が見どころです。

御便殿から見えるお庭の風景が話題となっています。

タグ

カテゴリー
#歴史・文化
#神社仏閣・城

基本情報

所在地
〒926-0175 石川県七尾市和倉町レ61
お問い合わせ先
青林寺
電話番号
0767-62-2836
FAX番号
--
営業時間/期間
9:00~12:00
13:00~16:00
休業日
毎週木曜日
法要時
お盆
年末年始
料金
拝観料:お一人様500円
アクセス(車)
JR和倉温泉駅からお車で約7分
アクセス(公共)
和倉温泉バスターミナルより徒歩5分
駐車場
普通自動車10台
関連リンク
【関連記事】和倉温泉の青林寺で最高の1枚を撮影しよう!|石川県・能登

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
禄剛崎・禄剛埼灯台(通称:狼煙の灯台)
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6182.html
和倉温泉 湯っ足りパーク
和倉温泉 湯っ足りパーク
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_18425.html
和倉昭和博物館とおもちゃ館 【当面の間休業】
和倉昭和博物館とおもちゃ館 【当面の間休業】
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_12366.html
本山妙成寺
本山妙成寺
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6477.html
別所岳スカイデッキ 「能登ゆめてらす」
別所岳スカイデッキ 「能登ゆめてらす」
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6410.html
御手洗池
御手洗池
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6544.html
花嫁のれん館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間短縮営業中
花嫁のれん館 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間短縮営業中
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_19929.html
九十九湾
九十九湾
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5821.html
宇宙科学博物館コスモアイル羽咋 ※改修工事のため令和7年4月1日まで臨時休館
宇宙科学博物館コスモアイル羽咋 ※改修工事のため令和7年4月1日まで臨時休館
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_4724.html
輪島キリコ会館
輪島キリコ会館
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_18475.html
ページトップへ