検索結果

247件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
大野湊神社夏季大祭
大野湊神社において、金沢市無形民俗文化財に指定されている神事能、夏季大祭(金石夏まつり)が行われます。神輿行列では曳山と太鼓台が登場するほか、悪魔払い・獅子舞・子供奴・加賀鳶梯子登りなどの民俗芸能が披露されます。毎年8月の第1日曜を最終日とした3日間で…
大野湊神社夏季大祭
detail_22439.html
第壱回 穴水町SUPレース
穴水湾を身体で感じよう
世界秘境ウユニ塩湖を彷彿とさせる早朝の穴水湾でSUPレースを開催します!はじめてのレース参加者も歓迎です豪華賞品や参加賞もございます!是非穴水町農家民宿へ宿泊し、ご堪能ください〇SUPレースコース・2kmコース3,000円 根木ボラ待ち櫓ゴール・4kmコース4,000円…
  • 能登
detail_22004.html
金沢・浅の川園遊会 白糸川床
金沢・浅の川園遊会 白糸川床涼を誘う浅野川のせせらぎ。城下町金沢の情緒を伝える主計町の川床にしつらえた桟敷席で伝統文化と加賀料理を愉しむ・・・。京の川床とはまたひと味違った新しい夏の風物詩をぜひ、ご堪能ください。
金沢・浅の川園遊会 白糸川床
detail_22433.html
持明院蓮池 観蓮の会
「妙蓮」は、多頭蓮の1種で、茎頭に多数の花をつける全国的にも珍しい蓮です。花びらは1,500枚から3,000枚に及ぶこともあり、花の直径は約15cmから25cmあり、花及び葉の高さは160cm前後に成長します。妙蓮は歴史的背景のある近江(滋賀県近江市)と、ここ金沢持明院にし…
持明院蓮池 観蓮の会
detail_22497.html
大野日吉神社例大祭「山王祭」
7月第4土・日曜日に、大野日吉神社にて開催される夏祭り。土曜日には、金沢市指定無形民俗文化財の「山王悪魔払」が600戸ほどある町内の各戸を廻って邪気払をします。他にも、同じく金沢市指定無形民俗文化財である「加賀獅子舞」や「奴行列」が御神輿巡行行列の先導で…
大野日吉神社例大祭「山王祭」
detail_22490.html
かなざわまち博2023
まち全体が博覧会場「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」
かなざわ・まち博は、金沢のまち全体を博覧会場に見立て、市民が「まちに出る、まちを知る、まちで遊ぶ」ことで、金沢の魅力を再発見してもらう市民参加型イベントです。
detail_22548.html
第11回湯涌ぼんぼり祭り点灯式
湯涌稲荷神社において、境内および扇階段にぼんぼりを点灯します。詳細は公式WEBサイトをご覧ください。
第11回湯涌ぼんぼり祭り点灯式
detail_22430.html
港フェスタ金沢2023
海上自衛隊護衛艦「ふゆづき」一般公開や、海上保安庁巡視船「のと」船内公開など、港にちなんだ様々な催しが行われます。※金沢港の港湾施設等を紹介する見学バスツアー、国土交通省所有船「わかなⅡ」による港内見学は事前申込が必要です。
detail_22554.html
第8回 金沢バル
1冊4000円のチケットで最大5軒、はしご酒がたのしめる!
金沢中心商店街まちづくり協議会(香林坊・片町・竪町・柿木畠・広坂)が主体となり、周辺5商店街(新竪町、せせらぎ通り、木倉町、新天地、片町伝馬)と連携し、食べ歩き、飲み歩きをしながら街を巡る「金沢バル」を開催。バルチケットを購入して、参加店に行くと、…
detail_22553.html
100万人のキャンドルナイト in 金沢市民芸術村2023
夏至の夜、キャンドルの灯りで過ごしてみませんか
照明を一斉に消してロウソクの静かな灯りの中で環境について考えようという、環境省のライトダウンキャンペーンと連動し開催する「100万人のキャンドルナイト」。夏至の夜を照らす幾千ものキャンドルの揺らめきを見ながら、心地よい音楽を楽しんだり、語り合ったり&he…
100万人のキャンドルナイト in 金沢市民芸術村2023
detail_22424.html
白鳥路ホタル観賞の夕べ
金沢城外濠公園白鳥路で、「白鳥路ホタル観賞の夕べ」が開催されます。白鳥路は、まちなかでホタルが生息する貴重な空間となっています。期間中に白鳥路の園路のライトダウンを行い、足下を照らす行灯の灯りのみでホタル観賞を楽しんでいただきます。どなたでもご自由…
白鳥路ホタル観賞の夕べ
detail_22543.html
友禅流し
⾦沢の冬の風物詩「友禅流し」が6⽉4⽇限定で戻ってきます!
「友禅流し」は、金沢の伝統工芸「加賀友禅」の工程の中のひとつで、生地についているのりや余分な染料を水のきれいな川で洗い流す作業のことです。かつては、金沢の冬の風物詩として親しまれていました。この金沢の伝統文化である「友禅流し」の継承のために、1日限…
友禅流し
detail_22505.html
第412回大野湊神社神事能・第15回寺中の杜芸能祭
大野湊神社春季例祭
大野湊神社における最も重要な祭典です。日本国の隆昌、皇室の弥栄、地域の発展、氏子崇敬者の安寧を祈る祭典です。毎年5月15日に執り行われ、献幣使の参向を仰ぎ、神社本庁よりの幣帛が奉られます。
第412回大野湊神社神事能・第15回寺中の杜芸能祭
detail_22555.html
にし茶屋街 ふるまい酒
春日神社奉納
春日神社と獅子頭の奉納を兼ねて、ふるまい酒を行います。当日はにし茶屋街の芸妓衆も参加します。また、にし茶屋街の地元店舗による出店も行います。
detail_22448.html
地酒・新酒まつり
冬の金沢の風物詩となった「地酒・新酒まつり」。冬は日本酒の仕込みの時期でもあり、まさしく「新酒」が誕生する時期でもあります。地元金沢・石川の「地酒」の振興を図るため、「地酒・新酒」を味わってほしい、と願い開催されています。地酒、新酒購入者への抽選プ…
地酒・新酒まつり
detail_22437.html
【令和6年度中止】金沢市消防出初式
新春に加賀鳶 ここでしか見られない技がある
金沢の正月の恒例行事で、市内の消防団により、40本以上の梯子を立てた歴史ある加賀鳶の勇壮な梯子登りと一斉放水が行われます。江戸の加賀藩邸を守った大名火消し「加賀鳶」の伝統を受け継ぐ、現代の火消したちによる新春を飾る勇壮な加賀鳶はしご登り演技を是非ご覧…
【令和6年度中止】金沢市消防出初式
detail_22542.html
いきいき魚市カニカニまつり
カニの季節ならではのイベント!
石川県で水揚げされた旬の「加能ガニ」や「香箱ガ二」をカニカニまつり協賛価格にて販売!直径2mの大鍋で香箱ガニと野菜やエビが入った熱々の「特製カニ汁」の販売や、「カニの重さ当てクイズ」が行われます。旬のカニを存分に味わえるイベントです。2023年は諸般の…
いきいき魚市カニカニまつり
detail_22459.html
兼六園雪吊り作業
金沢の冬の風物詩
日本海側特有の湿った雪の重みで枝が折れないようにするため、雪吊り作業が金沢市内の至る所で行われます。兼六園では、11月1日に唐崎松を皮切りに、12月中旬頃まで雪吊り作業が行われます。この時期ならではの風景をぜひご覧ください。雪吊りは3月中旬まで見ることが…
兼六園雪吊り作業
detail_22457.html
金沢ナイトミュージアム
夜の博物館・美術館へ出かけよう!
文学、能、工芸など、金沢には長い歴史の中で育まれてきた様々な文化があります。金沢市内の文化施設や町家などで、様々なイベントを開催。夕ごはんのあとのお散歩に、お仕事帰りに、金沢の「文化的夜遊び」をどうぞお楽しみください。イベント開催日時や内容等の情報…
金沢ナイトミュージアム
detail_22499.html
加賀友禅燈ろう流し
(2024年開催なし)約600個の加賀友禅燈ろうが織りなす幻想的な夜
百万石の城下町ならではの加賀友禅燈ろう約600個が浅野川の清流を流れ、情緒豊かな雰囲気を醸し出します。会場はひがし茶屋街のすぐ近くで、どなたでもご覧いただけます。百万石まつりのメインイベント「百万石行列」の前夜に開催されますので、ぜひあわせてお楽しみ…
加賀友禅燈ろう流し
detail_22500.html
ページトップへ