前田土佐守家資料館 令和7年度夏季企画展【江戸時代】金沢の出版ー本をめぐるいろいろ

江戸時代、三都を中心に多くの本が出版され、流布しました。出版によって、これまで限られた人のためのものであった知と情報が、様々な身分・地域の人々に享受されるようになりました。知と情報が拡大化・均質化し、多くの人々が享受するようになったことは、日本文化の形成やその深化に大いにかかわっており、その意味でいえば、出版は日本文化の中核をなしていたといえます。各種情報の蓄積と伝達の手段にインターネットを介した電子的手法が加わった現代でも、緩やかに減少しつつあるとはいえ、本は流通し続けています。

 江戸時代の人々を魅了し続けた本は、江戸・京都・大坂の三都で出版されたものが圧倒的多数を占めますが、明治に近づくにつれて、各地方都市でも出版されるようになります。加賀藩の城下町金沢は、三都に次ぐ都市であったことから、地方としては早い時期から多くの本が出版されています。

 本展では、これら金沢で出版された本を通じて、金沢の人々がどのような知や情報を求め、享受し、そこからどのような文化を形成していったか、すなわち、江戸時代の金沢における出版文化の様相を通して加賀藩文化の諸相を紹介します。

タグ

エリア
金沢市
金沢

基本情報

所在地
〒920-0981 石川県金沢市片町2-10-17
お問い合わせ先
前田土佐守家資料館
電話番号
076-233-1561
FAX番号
076-261-0806
営業時間/期間
【営業時間】午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
【期  間】令和7年7月12日(土)~9月28日(日)
休業日
月曜日(休日の場合はその直後の平日)
年末年始(12/29~1/3)
展示替え期間中
料金
【入館料】
   一般                            310円
   団体(20名以上)                       260円
   65歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人     210円
     (※)障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象となります
   高校生以下                          無料
■ 前田土佐守家資料館・老舗記念館共通観覧券
   一般                            360円
   団体(20名以上)                       310円
   65歳以上・障害者手帳をお持ちの方およびその介護人     260円
     (※)障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象となります
   (発行日当日限り有効、高校生以下無料)
アクセス(車)
♦JR金沢駅より北鉄バスで「香林坊」(アトリオ前)下車徒歩6分
♦観光バスご利用の方は「長町観光駐車場」徒歩1分
駐車場
当館に駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
ユニバーサルデザインその他
多目的トイレ、車いす、エレベーターあり
関連リンク
https://www.kanazawa-museum.jp/maedatosa/

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

周辺情報

周辺の飲食店を探す
周辺でできる
体験プランを探す
周辺の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約

このページを見ている人は、こんなページも見ています

徳井 静華【中川一政、松任駅南文化施設(松任ふるさと館・千代女の里俳句館)】
徳井 静華【中川一政、松任駅南文化施設(松任ふるさと館・千代女の里俳句館)】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21784.html
正木 秀侃【魯山人】
正木 秀侃【魯山人】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21792.html
猪谷 聡【鈴木大拙、日本文化と芸術】
猪谷 聡【鈴木大拙、日本文化と芸術】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21754.html
平井 徳司【北前船の歴史、橋立街並み・歴史】
平井 徳司【北前船の歴史、橋立街並み・歴史】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21790.html
中野 真理子【自然史、植物】
中野 真理子【自然史、植物】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_21787.html
上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
上原 純一【金沢芸妓、茶屋文化、浅野川界隈の文化】
https://www.hot-ishikawa.jp/tour-guides/detail_30134.html
ページトップへ