定置網体験
ていちあみたいけん夜明け前の海で味わう非日常体験
- カテゴリ:
- 食の体験・農林漁業体験
春はマダイ、アジ、マイワシ、夏はマグロ、トビウオなどを、海中に固定した網に待ち受けて獲る定置網漁は、地形や気象条件がいい富山湾で盛んに行われています。そんな富山湾に面した七尾市の鹿渡島定置では、水揚げや選別など、定置網漁の一連の流れを一年中体験できます。
体験の集合時間は夜明け前の午前2時40分。出港後約30分で定置網のポイントに到着し、水揚げを体験します。水揚げ時には網いっぱいにかかった魚が元気良く飛び跳ねる大迫力の光景が見られます。5時ごろには漁港に戻って選別を行い、7時からはとれたてのおいしい海鮮を使った朝ごはんを味わいます。新鮮な刺し身や魚介の出汁がたっぷり入ったみそ汁、旨味が凝縮された干物など、料理はどれもボリューム満点。心も体も満たされる充実の体験です。
※乗船体験のみ、朝食のみのコースも用意されています。
※詳細は主催団体(鹿渡島定置)にお問い合わせください。
体験の集合時間は夜明け前の午前2時40分。出港後約30分で定置網のポイントに到着し、水揚げを体験します。水揚げ時には網いっぱいにかかった魚が元気良く飛び跳ねる大迫力の光景が見られます。5時ごろには漁港に戻って選別を行い、7時からはとれたてのおいしい海鮮を使った朝ごはんを味わいます。新鮮な刺し身や魚介の出汁がたっぷり入ったみそ汁、旨味が凝縮された干物など、料理はどれもボリューム満点。心も体も満たされる充実の体験です。
※乗船体験のみ、朝食のみのコースも用意されています。
※詳細は主催団体(鹿渡島定置)にお問い合わせください。
住所 | 〒926-0001 石川県七尾市鵜浦町9-38-2 |
---|---|
電話番号 | 0767-58-1350(鹿渡島定置) |
FAX番号 | 0767-58-1350 |
公式サイト | 鹿渡島定置 |
営業時間/期間 | 3時~9時(2時40分集合) |
定休日 | 日曜日、休漁日(お問い合わせください) ※悪天候や時化の影響で中止になる場合があります |
料金 | 乗船体験コース3,000円、選別・魚の捌き方・朝食コース2,000円、乗船体験~朝食コース5,000円 |
駐車場 | 有り |
所要時間 | 3~6時間 |
受入人数 | 1名~12名 |
備考 | 申し込み方法:電話・FAXなど |