金沢
箔一本店 箔巧館
金沢箔の歴史・文化を五感で感じる「金箔の総合ミュージアム」
金箔を「見て」「触れて」「味わって」楽しむことができる、金箔の総合ミュージアム。 2018年4月に全館リニューアル。金箔の間プロジェクションマッピングは必見。 金箔貼り体験や、金箔ソフトクリームが大人気のカフ…
金沢箔の歴史・文化を五感で感じる「金箔の総合ミュージアム」
金箔を「見て」「触れて」「味わって」楽しむことができる、金箔の総合ミュージアム。 2018年4月に全館リニューアル。金箔の間プロジェクションマッピングは必見。 金箔貼り体験や、金箔ソフトクリームが大人気のカフ…
金沢箔の歴史を知るなら「安江金箔工芸館」。
金箔職人であった故安江孝明氏が金箔工芸館を建設し、美術品や道具類を展示したことが前身となっています。 2010(平成22)年には箔のゆかりの地である東山に移転しました。 金箔の製造道具などを展示し、技術や性質…
金箔メーカー直営の施設で、1万分の1ミリという極薄の金箔貼りが体験できます。お皿や弁当箱、ストラップなど、お好きな部材にいろいろな絵柄の型を使って金箔を貼る、簡単で楽しい作業です。作業時間は約60分、貼り方はス…
金沢らしいベンガラ色の空間で伝統工芸体験
「ひがし茶屋街」に位置し、格子をモチーフにした店内が特徴の「かなざわ 美かざり あさの」。 2階にある「箔一 体験処」では、金箔貼り体験を行なっています。予約をしたほうが確実ですが、空きがあれば予約無しでも…