石川県立白山ろく民俗資料館
いしかわけんりつはくさんろくみんぞくしりょうかん
白山ろく民俗資料館は、白山麓に住んだ人たちの生活を再現する野外展示施設です。ここには、昔の家屋をそのまま移築し、当時の道具類も展示してあります。
昔の生活は現代とは違っていますが、自然の理にかなった暮らしぶりには、なるほどと感心します。
わら細工やオバル染めなどの体験も実施しています。昔の山村生活を体験してみませんか。
昔の生活は現代とは違っていますが、自然の理にかなった暮らしぶりには、なるほどと感心します。
わら細工やオバル染めなどの体験も実施しています。昔の山村生活を体験してみませんか。
住所 | 〒920-2501 石川県白山市白峰リ30 |
---|---|
電話番号 | 076-259-2665 |
FAX番号 | 076-259-2665 |
営業時間/期間 | 9時00分〜16時30分(受付16時00分まで) |
定休日 | 毎週木曜日(祝日の場合は翌日)、冬期休館(12月11日〜3月9日) |
料金 | 一般260円 ・65歳以上200円 ・高校生以下無料 ・団体(20名位以上)210円 |
交通アクセス(公共) | JR金沢駅より加賀白山バス白峰行きバスで120分白峰北口バス停から徒歩10分 |
駐車場 | 30台 |
旅ぱす特典内容 | 特別入場料150円 |