輪島塗しおやす漆器工房

無料で工房見学ができます!

安政五年創業の輪島塗の老舗工房。

工房では、下地から上塗りまでの作業を6人の職人が手がけています。

工房見学自由。輪島塗の販売のほか、修理も受け付けています。

タグ

カテゴリー
#みやげ
#民芸品・雑貨・伝統的工芸品

基本情報

所在地
〒928-0032 石川県輪島市小伊勢町日隅20
電話番号
0768-22-1166
FAX番号
0768-22-1225
営業時間/期間
9:00~17:00
※土日は工房が休日のため説明のみになることが多い
休業日
年中無休
料金
見学無料(各種クレジットカード利用可能)
アクセス(車)
・金沢駅からのと里山海道経由で約2時間半(「のと三井IC」下車)
・のと三井ICから約25分
アクセス(公共)
「輪島駅前」から路線バス(輪島線)乗車「大屋小学校前」下車 徒歩3分
駐車場
あり
所要時間
30~40分
関連リンク
公式サイト
備考
【見学内容】
輪島塗の塗りの工程(下地、下地研ぎ、中塗、中塗研ぎ、上塗)を説明を聞きながら間近に見ることができます。

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

押水特産直売所
押水特産直売所
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_21352.html
鳥居醤油店 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により、横の勝手口の仮店舗で営業しております。
鳥居醤油店 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により、横の勝手口の仮店舗で営業しております。
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5919.html
曽々木観光協会(ふるさと体験実習館)
曽々木観光協会(ふるさと体験実習館)
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5709.html
能登金剛遊覧船
能登金剛遊覧船
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_21236.html
ホテル ルートイン輪島
ホテル ルートイン輪島
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_13273.html
(有)新海塩産業
(有)新海塩産業
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5574.html
株式会社 珠洲製塩
株式会社 珠洲製塩
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5646.html
道の駅 桜峠  
道の駅 桜峠   
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_1948.html
ひょっこり温泉島の湯 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間変則営業 公式サイトの情報をご確認ください
ひょっこり温泉島の湯 ※令和6年(2024年)能登半島地震の影響により当面の間変則営業 公式サイトの情報をご確認ください
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6342.html
いこいの村能登半島
いこいの村能登半島
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_1495.html
ページトップへ