蝦夷穴歴史センター

須曽蝦夷穴古墳(すそえぞあなこふん)から出土した須恵器(すえき)や大刀、鉄鏃(てつぞく)など、能登島の遺跡から見つかった考古資料を大型パネルで解説しています。昭和初期に七尾湾で活躍した「五枚舟」と呼ばれる伝馬舟(てんまぶね)を復元したものや、漁具なども展示しています。
※現在休館中です。

タグ

カテゴリー
#歴史・文化
#美術館・博物館

基本情報

所在地
〒926-0213 石川県七尾市能登島須曽町タ部21-5
お問い合わせ先
七尾市教育委員会スポーツ・文化課
電話番号
0767-53-8437
FAX番号
0767-52-5194
営業時間/期間
※現在休館中です。
アクセス(公共)
JR和倉温泉駅から能登島交通バスに乗り(約10分)須曽で下車後、徒歩で約20分
駐車場
20台
所要時間
20分
関連リンク
公式サイト

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

マップを表示

このページを見ている人は、こんなページも見ています

懐古館【令和6年能登半島地震の被害により、当面の間休館いたします】
懐古館【令和6年能登半島地震の被害により、当面の間休館いたします】
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_4849.html
明治の館〈室木家〉【令和6年能登半島地震の被害により、当面の間休館いたします】
明治の館〈室木家〉【令和6年能登半島地震の被害により、当面の間休館いたします】
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6173.html
山伏山社叢
山伏山社叢
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_6687.html
のと里山里海ミュージアム
のと里山里海ミュージアム
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_21265.html
須曽蝦夷穴古墳
須曽蝦夷穴古墳
https://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/spot/detail_5655.html
ページトップへ