【募集】令和5年度いしかわ文化観光コンテンツ造成支援事業の募集について  (終了しました)

1.目的
 「文化立県石川」ならではの多彩な文化資源を最大限活用し、観光誘客につなげる文化観光を強力に推進するため、高付加価値な文化観光素材の発掘から旅行商品化への磨き上げ、販売促進までの取組みに対して、専門家伴走型での一貫した支援を実施します。

2.内容
 <対  象>
 「文化の担い手」と「観光事業者」が連携して実施する、本県の文化資源を活用した、 高付加価値な文化観光コンテンツ造成の取組みを支援します。
〇「文化の担い手」
 伝統芸能や伝統工芸などの伝統文化の継承や、文化に関する創作活動などの実践専門的な知識や技能をもって文化の保存・活用などに取り組む事業者及び団体など
〇「観光事業者」
 旅行会社、宿泊、飲食、交通、土産品などの製造・販売、観光地の娯楽・レジャー 産業に携わる事業者及び団体など
 <補 助 額 >上限1,000万円/2年(1年以内の場合は上限500万円)
 <補 助 率 >補助対象経費の2/3以内
 <伴走支援>県観光連盟が派遣する専門家から、知見やノウハウに基づいた助言等を得ながら事業を進めていただきます。

3.申請方法  
(1)提出書類  
   ① 事業概要 
   ② 事業計画書 
   ③ 収支予算書 
   ④ 申請者概要調書   
   ⑤ 同意書 
   ⑥ 収支予算書チェック表 
   ⑦ その他、申請者の活動内容や実績等が分かる資料
  ※応募様式及び応募様式記載例は下段に掲載しております。

(2)提出方法
 郵送または持参にて提出してください。
  ※FAX、メール等での提出は認められません。
  ※提出物は返却しませんので、事前にコピー等をお取りください。

(3)提出先
 〒920-0919
  金沢市南町2番1号 株式会社ケィ・シィ・エス内
   いしかわ文化観光コンテンツ造成支援事業運営事務局

(4)提出期限
 令和5年7月21日(金)

(5)R5スケジュール
 募集期間  :5月24日(水)~7月21日(金)
 審査結果通知:9月上旬
 事業開始  :10月頃

(6)公募要領・FAQ・補助金交付要綱
 下段に掲載しております。 ※必要に応じて改定することがあります。

4.問い合わせ先
   いしかわ文化観光コンテンツ造成支援事業運営事務局
    電話番号  076-208-4025(平日10:00~18:00)
  電子メール shinsei@ishi-bunkan.jp

5.  公募説明会・個別相談会【募集終了】
   公募する補助金制度や応募方法等に関する公募説明会・個別相談会を下記のとおり開催します。
 ※事前予約が必要です
 日  時:令和5年6月1日(木)14時~16時(受付開始:13時30分~)
 ① 公募説明会:14時~、②個別相談会:15時~
 場  所:石川県地場産業振興センター新館 第12研修室(金沢市鞍月2丁目20番地)
 申込方法:下段の参加申込書を記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。
 申込先 FAX:076-262-2618
     メール:shinsei@ishi-bunkan.jp
 申込締切:5月30日(火)正午
 備  考:応募者多数の場合は先着順とします。
 
 ※公募説明会の内容を下記のとおり公開します。
  https://youtu.be/zBCDOR7bz6I