ミュージアムツーリズム・モニターツアー開催中!

石川県を代表する魅力的な文化施設を多彩なガイドとともにめぐる「ミュージアムツーリズム」のモニターツアーを実施いたします。
このモニターツアーでは、深く歴史、文化、芸術に興味関心を持つコアな方向けの”ホンモノコース”と、今まで歴史、文化、芸術に縁遠かった方にユニーク性で興味関心を抱かせる”エンタメコース”の2つのコンセプトのもと、7コースご用意しています。


《ホンモノコース》
(1)「金沢アーキテクチャー ワンデイトリップ」【終了しました】
 魅力的な歴史建築や国宝、前田家の名品をガイド付きで巡り、建築・茶の湯・禅を体感する旅
日時:2022年10月20日(木)
コース:成巽閣→時雨亭・兼六園散策→昼食→石川県立美術館→鈴木大拙館
料金:5,000円(予定)
>>お申込みはこちら

(2)「金沢アーキテクャー ワンデイトリップ」【終了しました】
加賀百万石を代表する名建築の成巽閣、谷口吉生氏が手掛けた鈴木大拙館を特別なガイドでめぐる午後。
日時:2022年10月21日(金)
コース:成巽閣→石川県立美術館→鈴木大拙館
料金:2,500円(予定)
>>お申込みはこちら

(3)工芸づくし旅ショートトリップ~スペシャルエスコート編~【終了しました】
日時:2022年10月25日(火)
コース:石川県文化財保存修復工房→国立工芸館※ジャンルレス工芸展(9/16-12/4)→いしかわ生活工芸ミュージアム
料金:1,500円(予定)
>>お申込みはこちら

(4)工芸づくし旅ワンデイトリップ~スペシャルガイド編~【終了しました】
日時:2022年11月6日(火)
コース:成巽閣→(石川県立美術館広坂別館で昼食)→石川県文化財保存修復工房→国立工芸館※ジャンルレス工芸展(9/16 -12/4)→いしかわ生活工芸ミュージアム(珠洲焼体験)
料金:4,000円(予定)
>>お申込みはこちら

《エンタメコース》
(1)マドンナガイドと行く!レトロ建築ツアー
日時:2022年11月20日(日)
コース:石川四高記念文化交流館→いしかわ赤レンガミュージアム→国立工芸館→(レンタサイクル)→(小立庵で昼食)→(レンタサイクル)→百万石ビブリオバウム(※希望者:→石川四高記念文化交流館)※雨天対応はバス利用。
料金:3,500円(予定)
>>お申込みはこちら

(2)ユニーク能楽ガイドと行く、【金沢伝統芸能】に触れる旅
日時:2022年11月21日(月)
コース:石川県立美術館→「金沢芸妓の舞」鑑賞/館内展示鑑賞→石川県立能楽堂・特別見学
料金:2,500円(予定)
>>お申込みはこちら

(3)ミス加賀友禅OGがご案内する、本物の加賀友禅と金沢芸妓の魅力に迫る特別企画
日時:2022年11月21日(月)
コース:金沢駅→卯辰山見晴台→浅野川園遊会館・ひがし茶屋街→加賀友禅会館→兼六亭で昼食→石川県立美術館『芸妓の舞』鑑賞
料金:8,000円
>>お申込みはこちら

(4)キラキラ!兼六園文化の森オンラインツアー
日時:2022年12月3日(土)
コース:本多の森公園(石川県立美術館、石川県立歴史博物館、国立工芸館)→石川四高記念文化交流館→石川県政記念しいのき迎賓館(金沢城石垣の見学)
料金:未定
>>お申込みフォームは随時公開


<お問い合わせ>
株式会社JTB金沢支店(「兼六園周辺文化の森」モニターツアー受付デスク)
TEL:076-264-7079
E-mail:r4monogatari@jtb.com
営業時間:10:00~17:30(土・日・祝日は休業)

 

関連資料

  • ミュージアムツーリズム・モニターツアー開催中!

  • ミュージアムツーリズム・モニターツアー開催中!

  • ミュージアムツーリズム・モニターツアー開催中!