9月21日(月・祝)開催!加賀百万石回遊ルートイベント かなざわ歴史まちあるき~伝統芸能~

シルバーウィークの9月21日(月・祝)、加賀百万石回遊ルートイベントとして、金沢で継承される伝統芸能を鑑賞していただけるイベントを入場無料で開催します。

金沢城公園 三の丸広場北園地では、吟剣詩舞の演舞披露の後、邦楽とオーケストラアンサンブル金沢(OEK)がセッションします。さらに石川県立美術館ホールでは  金沢の三茶屋の芸妓が踊りを披露します。金沢の伝統芸能を堪能いただくとともに、回遊ルートのまち歩きをお楽しみください。

また、金沢城公園・兼六園では期間限定(9/19~21)でライトアップを実施しております。ライトアップ実施期間中は入園無料となっておりますので、幻想的な夜の名園散策をあわせて  お楽しみ下さい。

1 吟剣詩舞 渋川流 田村天聖月/箏&オーケストラアンサンブル金沢

・日 時 9月21日(月・祝)
①11:00~、 ②13:00~ (各45分程度)
・場 所 金沢城公園三の丸広場 各回定員50名
(雨天の場合、河北門 各回定員30名)

・出演者 吟剣詩舞 渋川流剣詩舞道
  吉川彩月、川本耀月、笠間水月、長橋和星、田村天聖月、
沖津弐星、世古明日香(出演順)
※吟剣詩舞・・・和歌などの吟詠に合わせて刀や扇を持って舞う日本の伝統的な舞踊

箏とOEK 弦楽四重奏と邦楽のセッション
箏 :元井美智子(Michiko Motoi)
ヴァイオリン:坂本久仁雄(Kunio Sakamoto)(OEK)
ヴァイオリン:トロイ・グーギンズ(Troy Googins)(OEK)
ヴィオラ :丸山萌音揮(Motoki Maruyama)(OEK)
チェロ :大澤明(Akira Osawa)(OEK)

2 芸妓の舞
・日 時 9月21日(月・祝)
①13:00~、13:30~ (主計町茶屋街)
②14:00~、14:30~ (ひがし茶屋街)
③15:00~、15:30~ (にし茶屋街)(各10分程度)
・場 所 石川県立美術館 ホール 各回定員100名
・内 容 三茶屋街の芸妓による踊りの披露

3 鑑賞料 無料

※感染症対策として検温を実施にご協力ください
※感染症対策としてマスクをご持参ください
※万が一に備え、入場者の住所、氏名、連絡先をお伺いいたします。

4 問合せ先
加賀百万石回遊ルート誘客推進実行委員会(石川県観光企画課内)
TEL:076-225-1542
 

関連資料

  • 9月21日(月・祝)開催!加賀百万石回遊ルートイベント かなざわ歴史まちあるき~伝統芸能~