いしかわ百万石文化祭2023 七尾のでっかい祭りを体感しよう!
いしかわひゃくまんごくぶんかさい2023 ななおのでっかいまつりをたいかんしよう
七尾を代表する4つの祭りを紹介。ワークショップでは祭りの小道具作りや、木遣り唄・太鼓打ち体験など、祭りそのものを「体感」できます。
ぜひお誘いあわせの上和倉温泉お祭り会館にお越しください!
10月14日(土)13:00~15:00
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
10月15日(日)10:00~11:30
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
10月21日(土)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
10月22日(日)10:00~10:30、14:00~14:30
青柏祭「木遣り唄」体験
10月28日(土)13:30~15:00
向田の火祭「竹笛」づくり体験<定員10名> 参加料500円
10月29日(日)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
11月3日(金)10:00~11:30
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
11月4日(土・祝)13:30~15:00
向田の火祭「竹笛」づくり体験<定員10名> 参加料500円
11月5日(日)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
11月11日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
向田の火祭「雨乞い太鼓」太鼓打ち体験
11月12日(日)10:00~11:30
お熊甲祭「祓い棒」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月18日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
猿田彦が舞う太鼓打ち体験
11月19日(日)13:30~15:00
お熊甲祭「祓い棒」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月23日(木・祝)10:00~11:30
青柏祭「ざい」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月25日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
猿田彦が舞う太鼓打ち体験
11月26日(日)10:30~11:30
青柏祭「でか山」探検<定員20名>
ぜひお誘いあわせの上和倉温泉お祭り会館にお越しください!
10月14日(土)13:00~15:00
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
10月15日(日)10:00~11:30
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
10月21日(土)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
10月22日(日)10:00~10:30、14:00~14:30
青柏祭「木遣り唄」体験
10月28日(土)13:30~15:00
向田の火祭「竹笛」づくり体験<定員10名> 参加料500円
10月29日(日)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
11月3日(金)10:00~11:30
青柏祭「ざい」作り体験<定員20名> 参加料500円
11月4日(土・祝)13:30~15:00
向田の火祭「竹笛」づくり体験<定員10名> 参加料500円
11月5日(日)10:00~11:00、14:30~15:30
石崎奉燈祭「燈祭担ぎ」体験
11月11日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
向田の火祭「雨乞い太鼓」太鼓打ち体験
11月12日(日)10:00~11:30
お熊甲祭「祓い棒」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月18日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
猿田彦が舞う太鼓打ち体験
11月19日(日)13:30~15:00
お熊甲祭「祓い棒」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月23日(木・祝)10:00~11:30
青柏祭「ざい」づくり体験<定員20名> 参加料500円
11月25日(土)10:00~11:00、14:00~15:00
猿田彦が舞う太鼓打ち体験
11月26日(日)10:30~11:30
青柏祭「でか山」探検<定員20名>
開催期間 | 10月14日(土)から11月26日(日)までの土・日・祝 |
---|---|
開催時間 | 9:00~17:00 ※入館は16:30まで |
開催場所 | 和倉温泉お祭り会館 |
住所 | 〒926-0175 石川県七尾市和倉町2部13番地1 |
電話番号 | 0767-62-4332 |
営業時間/期間 | 9:00~17:00 ※入館は16:30まで |
定休日 | 毎月第2・第4水曜日 |
料金 | 一般800円、小中学生400円 |
駐車場 | 大型駐車場有 |