【加賀百万石ウォーク】天宮の城 七尾城

上杉謙信も難攻した巨大山城・七尾城の壮絶な歴史を知ろう!
七尾城は最も大規模な戦国期の拠点城郭であるとともに、優れた山城構造の全貌を知ることができる城跡です。日本百名城、日本五大山城とも言われ、史跡としての価値は極めて高い。本丸北駐車場から1歩足を踏み入れると青々とした力強い杉並木の向こうに4段にも重なる野面積の石垣に目を奪われます。少し息切れをしながら石段を上がり本丸にたどり着くと目の前には七尾湾や能登半島が一望できます。又、資料館前から数々の史跡を辿りながら大手道を歩いて本丸に着く散策コースもあります。七尾の歴史や文化に精通した地元ガイドと一緒に歩きましょう!

〇案内ガイド
 七尾市観光ボランティアガイド「はろうななお」

〇ご予約・問合せ先
 七尾市観光ボランティアガイド「はろうななお」(毎日9:00~16:00)
 電話:0767-53-8815 / FAX:0767-53-8819
 ※ご予約は3日前の16:00までにお願いします。
営業時間/期間開催日:下記期間中毎日(ガイド研修等行事日除く)
    2023年10月1日(日)~12月10日(日)
    2024年3月11日(月)~3月31日(日)
    ※冬期間12月11日(月)~3月10日(日)は積雪のため休止)
時 間:9:00~16:00の間
料金2,000円(ガイド交通費)
交通アクセス(車)JR七尾駅からタクシーで約15分
交通アクセス(公共)JR七尾駅からまりん号バスで「資料館」まで約15分
駐車場七尾城跡本丸北駐車場 登山される方は七尾城登山口駐車場
所要時間約1時間半
体験内容<集合・解散場所>
七尾城本丸北下駐車場

<コース>
集合場所→本丸→九尺石→二の丸→集合場所(解散)

<距離>
約2km
受入人数1名~20名
備考七尾城登山口駐車場~本丸跡まで徒歩150分(往復)
歩きやすい靴でお越し下さい

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅