奥能登国際芸術祭2020+
おくのとこくさいげいじゅつさい2020+最涯の芸術祭、美術の最先端
奥能登国際芸術祭2020+は終了しましたが、作品のうちいくつかは、「いつでも」、「誰でも」、「無料で」楽しめる常設作品として残されています。
『まだまだ楽しめる!『奥能登国際芸術祭 常設作品』をご紹介』特集はこちらからチェック!
能登半島の先端に位置する珠洲には、古くから大陸や日本各地からの文物がもたらされ、豊かな里山里海を形成してきました。
「奥能登国際芸術祭2017」は、まちの再起をかけて4年の準備を経て開催されました。世界から招かれたアーティストは、「さいはて」ゆえに残された「忘れられた日本」とも言うべき原風景と向き合い、アートの力で土地の魅力を増幅させていきました。
2021年秋、いよいよ第2回芸術祭が開催されます。
地域の伝統と響きあう最先端の美術。芸術祭はさらなる進化をめざし、第一線のアーティストとともに土地の潜在力を掘り起こしていきます。
「さいはての芸術祭」にご期待ください。
『まだまだ楽しめる!『奥能登国際芸術祭 常設作品』をご紹介』特集はこちらからチェック!
能登半島の先端に位置する珠洲には、古くから大陸や日本各地からの文物がもたらされ、豊かな里山里海を形成してきました。
「奥能登国際芸術祭2017」は、まちの再起をかけて4年の準備を経て開催されました。世界から招かれたアーティストは、「さいはて」ゆえに残された「忘れられた日本」とも言うべき原風景と向き合い、アートの力で土地の魅力を増幅させていきました。
2021年秋、いよいよ第2回芸術祭が開催されます。
地域の伝統と響きあう最先端の美術。芸術祭はさらなる進化をめざし、第一線のアーティストとともに土地の潜在力を掘り起こしていきます。
「さいはての芸術祭」にご期待ください。
開催期間 | 2021年9月4日(土)-11月5日(金) |
---|---|
開催時間 | 9:30-17:00 |
開催場所 | 石川県珠洲市全域(247.20km²) ※具体なアート作品の展示場所については、公式ホームページよりお確かめください。 |
住所 | 〒927-1214 石川県珠洲市飯田町13-120-1 |
電話番号 | 0768-82-7720(奥能登国際芸術祭実行委員会事務局) |
FAX番号 | 0768-82-7727 |
公式サイト | 公式ホームページ |
定休日 | 休館 祝日除く木曜日(一部作品を除く) |