旧福浦灯台ライトアップ

きゅうふくらとうだいらいとあっぷ
暗闇に浮かびあがる幻想的な風景をお楽しみください
日和山と呼ばれる絶壁の上にある日本最古の木造灯台、旧福浦灯台のライトアップ。
映画のロケ地にもなった風光明媚な街並みと、光を灯した旧灯台をお楽しみください。

<旧福浦灯台>
日和山と呼ばれる断崖の上にある、日本で最も古いとされる木造灯台です。1608(慶長13)年、福浦の日野資信(すけのぶ)がこの地で篝火(かがりび)をたき、夜の暗い海を航行する舟を導いたことが「灯台」の始まりといわれています。
現在の灯台は、1876(明治9)年にかつての形状を残したまま建造され、新灯台が設置されるまでの76年にわたり、沖を行く舟にその位置を知らせてきました。
付近の坂道には石畳が敷かれ、昔ながらの漁港風情が残っています。灯台から見渡す海は絶景。
2012年には映画「リトル・マエストラ」のロケ地にもなりました。
開催期間 2023年7月1日(土)~2023年9月30日(土)
開催時間 18時〜22時頃
開催場所 旧福浦灯台(志賀町福浦港)
住所 〒925-0315 石川県羽咋郡志賀町福浦港
電話番号 0767-32-1111(志賀町商工観光課)
FAX番号 0767-32-3978
交通アクセス(公共)福浦バス停から徒歩5分
駐車場10台(観光駐車場有)

このスポットから近い宿泊施設

このページを見ている人は、こんなページも見ています

石川 旬のおすすめ旅