能登島で自然体験&ステイ 2泊3日
このエリアを回ります


- 泊数: 2泊3日コース
- 主な移動手段: 車
大自然の魅力を体感
日本で最初に世界農業遺産に認定された能登半島。その中央に浮かぶ能登島では、能登の里山里海を凝縮したかのような自然と暮らしがあり、それらをじっくりと体験できるメニューが豊富にそろっています。
START
JR金沢駅発 → 能登かがり火またはサンダーバードで約60分 → 和倉温泉駅着 → 車で約25分
※>>時刻表検索はこちら
※和倉温泉駅周辺でレンタカーが借りられます。
※>>時刻表検索はこちら
※和倉温泉駅周辺でレンタカーが借りられます。
1
鰀目(えのめ)漁港(海釣り体験)
人気の釣りスポット。近くにはキャンプ場や海水浴場もあります。
-
鰀目漁港は能登島の東にあります。回遊魚はもちろんのこと、湾内に生息する近海魚、海藻など様々な種類の魚介が水揚げされ、新鮮なお魚を買うこともできます。
車で約5分
2
島の宿 えのめ荘
-
能登の海の幸をその場で焼いて楽しめるいろりと炉端焼コーナーがあり、女将がおいしく焼き上げてくれます。海にも近く、ゆっくりと散策するのもおすすめ。のんびりとくつろぎのひとときを過ごそう。
島の宿 えのめ荘に宿泊
島の宿 えのめ荘から車で約15分
島の宿 えのめ荘から車で約15分
3
のとじまこうだ イルカウォッチング(向田漁港)
愛らしい野生のイルカの家族を見に能登島へ!
-
愛らしい能登島野生イルカファミリーの様子を見られる「のとじまこうだ イルカウォッチング」。第二みずほ丸は、お子様からご年配の方まで楽しんでいただけますよう、船内には移動にもゆとりがあり、揺れも少なく、乗降橋にも手すり付きなので安心・安全は勿論のこと、深く座ることができる大人3人掛け2台とファミリー向け4台の背もたれベンチ付き、すべての頭上にはテントがあります。
車で約5分
4
のとじまファーム
バーベキュー場でお昼ご飯を!
-
ブルーベリーを中心にミニトマト、根菜類などを生産・販売、またオリジナルブランドとして加工品も販売。季節に応じてブルーベリーやジャガイモ、ミニトマトなどの収穫体験も実施しています。
また、バーベキュー場も併設されています。
※詳細はのとじまファームにお問い合わせください。
5
勝尾崎野営キャンプ場
-
能登島の東に位置し、キャンプ場全体にマツの木が生い茂っています。松林の中にオートフリーサイトがあり、昔ながらのシンプルなキャンプ場ですが、炊事棟やトイレ、シャワー棟が整っています。「のんびり、ゆったり」を求めるキャンパーにお勧めです。
車で約15分
6
島の宿 えのめ荘
-
能登の海の幸をその場で焼いて楽しめるいろりと炉端焼コーナーがあり、女将がおいしく焼き上げてくれます。海にも近く、ゆっくりと散策するのもおすすめ。のんびりとくつろぎのひとときを過ごそう。
島の宿 えのめ荘に宿泊(1日目と同じ)
島の宿 えのめ荘から車で約20分
島の宿 えのめ荘から車で約20分
7
のとじま水族館
海の生き物たちとふれあえる、魅力いっぱいの水族館
-
のどかな風景が広がる能登島で海の生き物たちとふれあえる水族館です。海の動物たちを身近に感じられる体験・イベントプログラムが充実。「のと海遊回廊」では常時投影のプロジェクションマッピングにより、海中散歩しているような臨場感を味わえます。
【帰宅】
①のとじま水族館 → 車で約25分 → 和倉温泉駅
②和倉温泉駅 → → 能登かがり火またはサンダーバードで約60分 → 金沢駅
※>>時刻表検索はこちら
GOAL